お茶でも飲みながら

日々の暮らしの出来事や思ったこと感じたことなど思いつくまま綴ってみます。

下重暁子「老人をなめるな」

下重暁子さんの講演会に行ってきました。現在87歳だそうですが、真っ赤なパンツスーツを身につけ颯爽と歩き、張りのある声で90分間よどみなく話すお姿にはただただびっくり


もともと物書きになりたくてアナウンサーなんかになりたくなかったという。でも一歳先輩の野際陽子さんとのエピソードなどは面白かったけど。


早々に退職してコツコツと書く仕事をしてたけど、肩書きはいつまでたっても「元NHKアナウンサー」😩


それが「家族という病」という本がベストセラーになりやっと念願だった「作家」と呼ばれるようになったのは78歳の時だったというからまたビックリ


何事も愚直なほどにこつことやり続けることが大切なのねえと改めて思いました。ピアノも英会話もお習字も(全て私が挫折したもの)10年も続けていたらモノになったのかなあ、着付けもサボらず頑張ってれば違う人生があったかなあなんて「たら、れば」が頭の中を駆け巡る・・・


感動冷めやらぬうちに最新著書を

タイトルは「老人をなめるな」


かなり攻めてるなーと思いページをめくると小見出しも「高齢者の運転ミスばかり取り上げるな」とか「老人が皆、集団行動を好むわけではない」とか「年寄りは田舎が好きと決めつけるな」とかなかなかスカッとする。


下重さんはやりたいこと、書きたいことがまだまだいっぱいあるという。彼女より20歳以上若いんだから私ももっと元気に頑張らなくっちゃ!そんなパワーをいただきました。

クリスマスはワクワクする

11月も半ばを過ぎ、そろそろ街の中にもクリスマスツリー🎄とかイルミネーションとかがお目見えしています。そういうのを見ると特別な予定などないけどワクワクしてきます。


例えばハロウィン、孫たちは大いに盛り上がってたようだけど・・・正直なところ私には全く関係ナシ。子どもの頃そんなのなかったし🤔だからハロウィーンのための支出はゼロ。でもクリスマスは違うのです。


家の中もクリスマスの雰囲気にしよう。で、またこの作業が楽しい。まずは壁のタペストリー(左のは濱文様の手拭いだけど😅)で気分を上げて


テーブルセンターとクッションカバーはおそろいです。


考えたらあなたたちってこの時期しか出番がないのね😅


玄関の一角にもクリスマスコーナーを。大きなツリー🎄は数年前に断捨離し、今あるのは高さ25センチくらいのもの。これなら出すのもしまうのも簡単です。


このサンタさんは去年陶芸教室で作った世界でたった一つのもの。一緒に作ったトナカイは落っことしてしっぽがとれたけど😅それもまたご愛嬌。


仕事をリタイア後はあまり刺激のない暮らしぶりだけど・・・こんなふうにささやかでも季節の行事とかイベントを楽しんでいきたいです。

大根三昧

畑を借りて野菜作りをしている夫、今は大根が元気なのだという。でも毎日こんなに持ち帰られてもね・・・

しかもこれらは間引きしたもので、これからこの二倍もあろうかという太い大根ができるのだという。嬉しいやら戸惑うやら・・・


自家製のよいところは青々とした葉っぱがついているところ(写真なし😅)まずは葉っぱを使った漬け物とふりかけを作りました。ご飯が進みます。


もちろん煮てもよし。THERMOSのほったらかしで具材が柔らかくなるお鍋が大活躍です。田楽みそとか辛子をつけて食べます。


スライスしてりんご🍎と和えてもしゃきしゃきして美味しい


それでも消費が追いつかない・・・で、天日で干して干し大根


3~4日でこんな感じになります。


丸々一本の大根がこの量に👀 ありがたや、保存食といたしましょう。


こんな感じで大根三昧生活を送っております。もちろん多少はおすそわけも☺️ 夫も私も仕事をしていた頃はこんな生活をするとは夢にも思いませんでした。この季節ならではの自然の恵みを、感謝しながらいただきたいと思います。