お茶でも飲みながら

日々の暮らしの出来事や思ったこと感じたことなど思いつくまま綴ってみます。

陶芸教室 今度は兜

月2回の陶芸教室

前回まではお雛様🎎とそれに合わせた屏風を作りました


で、今回は何を作ったかというと

桃の節句の次は端午の節句🎏 兜です



教室に来る前はそんなつもりはなかったのですが、こんなのを見たら


何か凛々しくてカッコいい


でも私はこちらの方が好きかなあ

ほとんどこれを参考にして(真似して)作ってしまいました


板状のものを作った後、折り曲げたりくっつけたりしてあっという間に出来上がり


器のように削る手間もなく簡単なのです

といっても先生がいなければ何もできないのですが・・・次はこれを素焼きして釉薬(ゆうやく)で色をつけます



実は昨年の4月に娘のところに二人目の男の子👶が産まれたのですが、初節句どころではありませんでした(時期的にもコロナも)


その後のお宮参りも両親のみの参列(祖父母や兄弟もダメ)と神社から言われたとのことで叶わず


なかなか会えないし何もしてやれない

何だか可哀想だなあと常々思っていたのです


で、一年遅れの初節句にこの兜を贈ろうかと一瞬思ったのですが・・・


果たして喜ぶかなあ?

やっぱりお金💰を包んだ方が嬉しいかなあ?

私の心は千々に乱れるのでした