お茶でも飲みながら

日々の暮らしの出来事や思ったこと感じたことなど思いつくまま綴ってみます。

雛人形

立春を過ぎたらお雛様🎎 何だか心も浮き立ちます。我が家のお雛様は数年前供養してもらいサヨナラしました。娘二人は無事成長したし、もう七段飾りのお雛様を飾る気力体力に自信なし、ということで。


随分前に、町ぐるみでそれぞれの家に伝わる雛人形を飾るイベントに出かけたことがあります。それこそ江戸時代とか明治大正とかの古いお雛様を大切に守ってきた姿に触れいたく感動しました。これからも守り続けて欲しいと応援したくなりました。


でもまあ私は、今の自分にできる範囲で楽しむことにいたしましょう。


陶芸教室で作った作品です


陶芸って意外と自由にいろんなものが作れちゃうんですよね。世界に二つとない思い入れのあるお雛様🎎です。


こちらは鳴子温泉に行った時に買った手のひらサイズのお雛様。こけし工人桜井昭寛さんの手によるもので、じっと見ると実に愛らしいお顔立ち


こちらは桜の木にちりめん細工のお雛様を張りつけたもの。随分前に一目惚れして買ったもの。何とも素朴な味わいがあります。


飾ってみましたが、ちょっと密かなあ?あとは桃の花とひなあられがあればいいですね。