お茶でも飲みながら

日々の暮らしの出来事や思ったこと感じたことなど思いつくまま綴ってみます。

親の介護

たまに手紙のやり取りをしている友人が二人います。手紙の内容も最近は(いやかなり前から)親の介護のことが増えてきました。あとは体調不良と年金と?😰(いやいや楽しい話題もあります)


一人っ子の友人はずいぶん前から両親の介護が始まったけど、様々な手続きや実家終いをほぼ1人でやっているという。


数年前にお母様は亡くなられたが、お父様はまだ施設にお世話になっている。いつ何があるかわからないから、県外に出かけることはまずないし、旅行なんてもうずっと行ってない・・・


もう1人の友人も最近になって両親ともに介護が必要になり、日中はデイサービスに行くからいいけど夜が心配。で、毎日車で20分位の実家に泊まりに行き翌朝帰ってくる生活を続けているという。


大変だなあと思います。やっと子育てが終わり自分の時間が持てたかなと思ったら・・・でも親のことは無下にはできない


我が家の場合は独り暮らしをしていた義母を呼び寄せ同居したのですが、程なくして〈転倒して大腿骨骨折→入院→車椅子→脳梗塞→認知症〉となり、結局施設にお世話になりました。


一方実家の両親は全く寝込むことも介護されることもなく、突然あっけなく亡くなり・・・だから私は介護らしい介護を経験してはいないのです。大変なんだろうなとは思うけど、本当のところはわかっていないのかもしれません。


最近思うのはこれからもっと高齢になった時の自分のこと。どこでどんな風に最後の時間を過ごしたいのか?誰にも迷惑をかけたくないけどそれはムリだろう。じゃあそのために今できるのはどんなこと?


親の介護というより、介護される(かもしれない)自分の問題になってきた😅 答はなかなか出ないのですが、友人の手紙を読んでいたら切実な問題として迫ってきたのですね。


こちらムラゴンでも、まさに介護真っ最中の方が多くいらっしゃいます。それぞれ事情は違うでしょうが、関心を持って読ませていただきたいと思っています。